~~~飼育の記録~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
この竹は・・・
この竹はカットしてちょうどよい形になるようにチョロさんが整えたのですか?
入りやすそうですし、ちょうど良く狭くて居心地が良さそうです。
犬もそうなのですけれど、広いと使いにくいみたいです。
豪邸は落ち着かない、とか?(笑)
カメさんがヨチヨチと歩く姿は本当に愛らしいです♪
入りやすそうですし、ちょうど良く狭くて居心地が良さそうです。
犬もそうなのですけれど、広いと使いにくいみたいです。
豪邸は落ち着かない、とか?(笑)
カメさんがヨチヨチと歩く姿は本当に愛らしいです♪
>MIHOさん
こんばんは。
竹の形はいじってないです。もともとは植物を置いたりするもののようです。
上に出っ張りが2つ見えますが、逆さにおいて安定するものです。
ちょうど良い大きさだから逆さにおいてシェルターにしようと。入らなくても100円だし・・・って感じです(^^)。
すだれシェルターにはよく入るようになりましたよ。暗くて回りから
見えないところが安心するんですかね。
竹の形はいじってないです。もともとは植物を置いたりするもののようです。
上に出っ張りが2つ見えますが、逆さにおいて安定するものです。
ちょうど良い大きさだから逆さにおいてシェルターにしようと。入らなくても100円だし・・・って感じです(^^)。
すだれシェルターにはよく入るようになりましたよ。暗くて回りから
見えないところが安心するんですかね。
かめ
昨日ホームセンターにオオクワガタのエサを買いに行ったら、次男が亀を見つけて「飼いたい〜!」と亀の水槽に釘付けになりました。
どれどれと見に行ったら、リクガメ25000円!?
勘弁してくれよ・・・。
今度ミドリガメを買ってあげると約束して帰りました。
うちはこどもの世話だけで手一杯です。
にしてもリクガメって高いんですね〜?
どれどれと見に行ったら、リクガメ25000円!?
勘弁してくれよ・・・。
今度ミドリガメを買ってあげると約束して帰りました。
うちはこどもの世話だけで手一杯です。
にしてもリクガメって高いんですね〜?
>マキさん
ホームセンターにもリクガメが売ってますか!
リクガメは高い上に、さらに温かくしてあげないといけないので、冬場は特に電気代も高くつきます。しかし、ホームセンターでリクガメを買うような人がとても飼育していけるとは思えません。それなりの飼育機器と知識が必要とされるからです。
売れればよい・・・生き物なのでこういう考えはやめて欲しいです。
ミドリガメ楽しみですね。がんばって飼育してあげてくださいね。ミドリガメでもきちんと飼育すればけっこう長生きしてくれるはずです(^^)
リクガメは高い上に、さらに温かくしてあげないといけないので、冬場は特に電気代も高くつきます。しかし、ホームセンターでリクガメを買うような人がとても飼育していけるとは思えません。それなりの飼育機器と知識が必要とされるからです。
売れればよい・・・生き物なのでこういう考えはやめて欲しいです。
ミドリガメ楽しみですね。がんばって飼育してあげてくださいね。ミドリガメでもきちんと飼育すればけっこう長生きしてくれるはずです(^^)